ソラマメ

栄養管理&食品「ソラマメ」のページ

栄養管理&食品
栄養管理&食品
 栄養管理&食品 トップページ食品の栄養 > ソラマメ

 この「栄養管理&食品」のサイトでは、食品に含まれる栄養管理面上必要な栄養素、特に少量でも人の身体に大きな役割を果たすビタミンやミネラルについて、また、それが人におよぼす影響についてまとめてみました。さらに食品の安全や健康食品などについてもまとめています。人間が生涯にわたって、健康で生き生きと活力に満ちた生活をおくるためには、何よりも「食」が重要だろうと思います。それにはまず、食品の知識をしっかり身につけ、食生活における日ごろの栄養管理が、とても大切になると考えます。

ソラマメ

*****
ー スポンサードリンク −

栄養素 糖 質 脂 質 タンパク質
ビタミン ミネラル 食物繊維 健康管理
食品の栄養 食生活の留意点 食品の安全 健康食品の豆知識
ソラマメ
【概 要】
ソラマメ(蚕豆)はマメ科に属し、莢が空に向かってつくので「空豆」とも書きます。
また、「蚕豆」の呼称は、莢の形が蚕に似ていることからつけられています。
西南アジアから北アフリカが原産とされ、古くエジプト時代から栽培されています。
調理としては、未熟豆は、野菜として、炒め物、煮物、スープ、豆飯、塩茹でなどにしていただきます。
一方、乾燥豆は、煮豆、煎り豆、油豆、甘納豆、餡や味噌の原料などに利用します。

【有効成分と効用】
タンパク質
筋肉や内臓、血液、髪、皮膚、またホルモンや酵素、抗体などをつくる大切な栄養素です。
ビタミンB1
糖質をエネルギーに変える働きがあり、ビタミンB2とともに疲労回復や夏バテの予防に役立ちます。
ビタミンB2
細胞を再生し、成長を促進させる働きがあります。また過酸化脂質の生成を防ぎ、動脈硬化の予防に働きかけます。
レシチン
血栓を溶かす働きがあるため、ビタミンB2とともに高脂血症や動脈硬化の予防に働きかけます。
カリウム
余分なナトリウム(塩分の摂り過ぎ)を排泄する働きがあり、高血圧の予防に役立ちます。
カルシウム
骨を丈夫にする働きや、また情緒不安やイライラを解消する働きもあります。
貧血の予防に役立ちます。
亜 鉛
強精、強壮効果があるといわれています。
不足すると、肌荒れや味覚・臭覚に異常をきたします。
ペクチン(食物繊維)
食べ物は胃から腸へ移動しますが、その移動時間を遅らせる働きがあり急速な糖の吸収を防ぎます。
その結果、血糖値の急激な上昇が抑えられ、またある程度は満腹感も持続
します。

***
ー スポンサードリンク −
【主な栄養素】 そらまめ 未熟豆、ゆで
エネルギー
(kcal)
タンパク質
(g)
脂 質
(g)
炭水化物
(g)
食物繊維
(g)
112 10.5 0.2 16.9 4
β-カロテン当量
(μg)
レチノール活性当量
(μg [μgRAE])
ビタミンD
(μg)
ビタミンE
(mg)
ビタミンK
(μg)
210 18 0 Tr 19
ビタミンB1
(mg)
ビタミンB2
(mg)
ナイアシン
(mg)
ビタミンB6
(mg)
ビタミンB12
(μg)
0.22 0.18 1.2 0.13 0
葉 酸
(μg)
パントテン酸
(mg)
ビタミンC
(mg)
120 0.39 18
ナトリウム
(mg)
カリウム
(mg)
カルシウム
(mg)
マグネシウム
(mg)
リ ン
(mg)
4 390 22 38 230

(mg)
亜 鉛
(mg)

(mg)
マンガン
(mg)
2.1 1.9 0.33 0.38
上記は、七訂日本食品標準成分表より (可食部100cあたり)
「Tr」は、微量を表す。

* 下表は、五訂日本食品標準成分表より
【主な栄養素】(全粒−乾)
エネルギー
(kcal)
タンパク質
(g)
脂 質
(g)
炭水化物
(g)
食物繊維
(g)
348 26 2 55.9 9.3
レチノール
(μg)
β-カロテン当量
(μg)
ビタミンD
(μg)
ビタミンE
(mg)
ビタミンK
(μg)
0 5 0 1.2 13
ビタミンB1
(mg)
ビタミンB2
(mg)
ビタミンB6
(mg)
ビタミンB12
(μg)
葉 酸
(μg)
0.5 0.2 0.41 0 260
ナイアシン
(mg)
パントテン酸
(mg)
ビタミンC
(mg)
2.5 0.48 0
ナトリウム
(mg)
カリウム
(mg)
カルシウム
(mg)
マグネシウム
(mg)
リ ン
(mg)
1 1100 100 120 440

(mg)
亜 鉛
(mg)

(mg)
マンガン
(mg)
5.7 4.6 1.2 0
上記は、五訂日本食品標準成分表より (可食部100cあたり)
ビタミンA(レチノール当量(μg))=レチノール(μg)+(1/12)×β-カロテン当量(μg)
炭水化物=糖質+食物繊維

栄養 糖質 脂質 タンパク質
ビタミン ミネラル 食物繊維 食品の安全
【索引のページ】
【索引のページ】では、「栄養管理&食品」でアップしておりますビタミンやミネラル、食品の栄養、健康食品の豆知識など、分かりやすく具体的にそれぞれの項目をご案内しております。

食品の栄養
【肉】 牛肉 鶏肉 豚肉 レバー 【乳製品】
牛乳 チーズ ヨーグルト 【卵】 鶏卵 【魚】
アジ イワシ ウナギ カツオ カレイ サケ
サバ サンマ タイ タラ ニシン ヒラメ
マグロ 【貝】 アサリ カキ シジミ ハマグリ
ホタテガイ 【魚 介】 イカ エビ カニ タコ
【穀 類】 そば トウモロコシ 【芋】 コンニャク
さつまいも サトイモ じゃがいも ヤマノイモ 【豆】 小豆
インゲンマメ エンドウ ソラマメ 大豆 もやし 落花生
【豆加工品】 豆腐 納豆 【果 実】 アーモンド
キウィフルーツ 銀杏 くるみ グレ-プフル-ツ スモモ
パイナップル バナナ ブドウ ミカン ゆず りんご
レモン 【野 菜】 アスパラガス アブラ菜 イチゴ ウド
オクラ カブ かぼちゃ カリフラワー キャベツ キュウリ
ゴボウ 小松菜 シソ 春菊 ショウガ セロリ
ダイコン たけのこ たまねぎ チコリ チンゲンサイ とうがらし
トマト ナス ニラ ニンジン にんにく ねぎ
白菜 パセリ ピーマン フキ ブロッコリー ホウレンソウ
ミツバ ミョウガ モロヘイヤ らっきょう レタス 蓮根
【キノコ】 エノキタケ シイタケ ホンシメジ マッシュルーム 【海 藻】
青海苔 昆布 ひじき ワカメ 【香辛料】 ごま
コリアンダー ローズマリー ローレル わさび 【調味料】 オリーブ油
【嗜好飲料】 紅茶 コーヒー ココア 緑茶 ワイン
栄養成分の追加 アイスクリーム アヒル卵 アナゴ アワビ イノシシ肉
ウーロン茶 ウイスキー ウォッカ うずら卵 うどん ウメ
ウニ 大麦 オコゼ オレンジ カジキ かまぼこ
鴨肉 からし菜 魚肉ハム 魚肉ソーセージ クジラ肉 クラゲ
クワイ 小麦 サクランボ サザエ さつま揚げ 砂糖
サヨリ サワラ シシャモ シタビラメ シマアジ
シャコ しょうゆ スイカ スズキ スッポン肉
清酒 ゼンマイ ソース 高菜 タチウオ ちくわ
中華麺 ツクシ 天草 トコブシ ドジョウ トビウオ
トリガイ ナマコ にがうり 野沢菜 パン
ビール 広島菜 フグ ブランデー ブリ マス
マツタケ 味噌 メバル メロン モズク モモ
ヤギ ヤマメ ゆば ユリ根 羊肉 ワカサギ
ワケギ ワラビ
*****
ー スポンサードリンク −


医療情報に関する注意 : ご自身の健康問題に関しては、専門の医療機関に相談してください。
免責事項:当サイトに掲載されている情報はできうる限り正確なものを提供できるよう、細心の注意を払っておりますが、それを保証するものではありません。万一、当サイトに記載された情報の誤報、誤植、欠落などに起因して発生したいかなるトラブルも、当方はその責任を一切負いません。あらかじめご了承ください。これらのことをご理解いただいた上で、当サイトをご利用くださいませ。
[PR]
ジーンズ色いろ 食品の豆知識 病気とからだナビ 暮し生活のアイディア
病気と症状いろいろナビ 病気と症状ひと口メモ 呼吸器の病気ナビ 妊娠@ガイドブック
運動器の病気ナビ 皮膚と皮膚付属器の病気ナビ
当サイト、当サイト名、および当サイトの内容・画像等を、あたかも自分のサイトであるかのように利用・使用するのはおやめ下さい。もちろん、内容・画像等の複製(コピーなど)もご遠慮願います。 当サイトのご利用には、人間としてのモラルをもってお願い致します。このサイト「栄養管理&食品」の全ページの著作権は、すべてこのサイトの管理者にあります。
Copyright (C) 栄養管理&食品 All Rights Reserved